
片付けが苦手って、どこか恥ずかしいことのように思われがちですよね。
でも実際は、「片付けたい」「きれいにしたい」と思っていても、どうしたらいいのかわからずに悩んでいる方がたくさんいらっしゃいます。
私が家事代行としてお伺いしているお宅の中にも、「部屋をなんとかしたくてお願いしました」と勇気を出してご連絡くださる方が多くいらっしゃいます。
私はそんなお客様の姿勢に感動しています。
だって自分ひとりではどうにもできないと感じたとき、誰かに頼るってすごく勇気のいることです。
それは決して「怠けているから」や「やる気がないから」ではなく、「どうにかしたい」という前向きな気持ちのあらわれだと思うのです。
片付けが苦手でも大丈夫。完璧を目指さなくても大丈夫です。
私は、「ここから少しずつ整えていけばいい」と思えるようなサポートを心がけています。
自分では気づきにくい片付けのコツや、続けやすい収納の工夫も、一緒に考えていけたらうれしいです。
もし今、部屋の片付けに悩んでいる方がいたら、「一人で頑張らなくていいんだよ」と伝えたいです。
あなたの「片付けたい」という気持ちは、もうすでに一歩前に進んでいる証です。
コメント